手賀ろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

実験村史(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

or 管理画面へ

No.59

No.59

久々にThe Traditional Viをビルドして使ったのですが、長らく.exrcに書いていたset rulerというオプションが、実はオリジナルのviでは実装されていないことに気付きました。
調べてみたところ、以下の記事に歴史的経緯が説明されていました。
What is a vi equivalent of vim's 'set ruler' command? - Unix & Linux Stack Exchange
elvisとnviとvimとvileにはそれぞれ実装されているものの、オリジナルの機能ではないのですね。
というわけで、set rulerは.exrcからは削除して.elvisrcと.nexrcと.vimrcと.vilercにそれぞれ書いておくことにしました。

vi cloneたちの互換性については以前にも調べていて、X(旧Twitter)にいくつか書き残していたのですが、これは気付きませんでした。
https://x.com/IamnotHayato/status/804703...

これを書いている途中でVivaldiが落ちたのですが、幸い書いた内容は全て残っていたのでこのまま投稿します。よかった。

■フリースペース:

編集

■ハッシュタグ:

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■カテゴリ:

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

全6個 (総容量 438.4KB)

■詳細全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序: